鉾取山(711.5m) - 原山(672.2m)
- 天狗防山(512m)
:
27Jan2013
広島市安芸区阿戸町
JR山陽本線
中野東駅から、鉾取山-憩いの広場-原山-天狗坊山-JR安芸中野駅のルートで、鉾取山へ登って来ました。
JR中野東駅前にあった「あきく魅力の山歩道」の看板です。
中野東駅を出て、駅前の道を瀬野川に向け進む。
その瀬野川の岸から中央に坂山、右端に半分写っている山が
鉾取山。
瀬野川を渡り、平原登山口に向け、住宅街を登って行くと、大きなクスノキが
ありました。
途中、2013年度内の開通予定で工事中の東広島バイパスの
下をくぐって登って行きます。
その東広島バイパスの下をくぐる途中で、南西を振り返った
ところ。
左手の山は、日の浦山、右手の山は 蓮華寺山。
また、次は北西を振り返ったところ。
正面は、蓮華寺山、右端の尖った山が、高城山。
更に登って行くと、良く似た山容だが、蓮華寺山のバックに、
呉婆々宇山(ごさそうやま)が見えて来る。
登る途中に霜柱があった。
霜柱を踏みしめながら登って行く。
そして、小さな流れもあった。
まっすぐ伸びた木々。
木の間から除く空。
雪が残っていた。
ここにも雪が。
登るにつれて、たくさん雪が残っている。
鉾取山の山頂へ着いた。
山頂からの景色を撮りたいが、木立が邪魔をして難しい。
憩いの広場へ向けて出発。
少し行った所で、北西を見たところ。
正面に、呉婆々宇山が見える。
写真ではわかりにくいが、少し突き出ているテレビ塔のある
山だ。
別の場所から見た呉婆々宇山。
西方向を見たところ。
木立の陰になっているが、畑賀(広島市安芸区)の集落が
見える。
その左側が日の浦山。
右側が蓮華寺山。
山の反対側。南東を見たところ。
整備された道を下ります。
そして目の前に通称みはらし山、676m峰が見える。
この山の上に、憩の広場がある。
その憩の広場へ到着です。
憩の広場からの展望です。
すっきり空が晴れていると、遠くまで見渡せるのでしょうが、
この日は霞んでます。
南西を見たところ。
その拡大写真です。
海田町の街並みが見渡せます。
右端の山は、日の浦山です。
更にもっと寄って見ます。
海上には、金輪島(手前)、似島(奥)が見えます。
西を見たところ。
左の山が、日の浦山。
そして、山の向こうには、広島の市街が見える。
南西、少し南よりを見たところ。
右の三角形の山が、洞所山。
奥の方にテレビ塔が立っている絵下山が見える。
雪花が散って来た。
南東の景色。
中央は、小田山。
みはらし山の次は、原山(672.2m)へ。
原山の頂上には、テレビ塔が立っている。
原山の次は天狗防山へ向かう。
途中、先程、行った原山を振り返る。
憩の広場があったみはらし山。
天狗防山の頂上。
天狗防山を下る途中の景色。
瀬野川沿いの町。
その向こうの山塊は、日の浦山。
更に日の浦山の向こうに見える茶碗を伏せたような山は、
黄金山。
下って行くと、展望のきく岩場があった。
その岩の上からの南西の景色。
右端が、日の浦山。その隣が、黄金山。
中央左寄りに、金輪島。
その陰に重なるように似島。
似島の安芸小富士も見える。
その岩場の下は、崖となっており、のぞくのが怖い。
西の景色。
右の山が、日の浦山。
北西を見ると、蓮華寺山が見える。
重なるように、その向こうの山は、呉婆々宇山。
更に下って行く途中に見た景色。
麓の景色。
瀬野川沿いの街並みが見える。
左側に、日の浦山。
蓮華寺山。
その向こうは、呉婆々宇山。
北の景色。
下って行くと、日の浦山も大きく見えて来る。
麓から、山を振り返って見る。
左端が、坂山、中央が、鉾取山、右端が天狗防山。
瀬野川にかかる才の瀬橋から、鉾取山を振り返ったところ。
才の瀬橋を渡り、JR安芸中野駅に向かう途中に見た
蓮華寺山。
HOME
里山散策 /
自己紹介 / LINK / 掲示板 / E-MAIL