広島南アルプス
鈴ヶ峰(312m) - 鬼ヶ城(282.4m) - 柚ノ木城(339.4m) - 大茶臼山 展望岩
: 12Dec2015 
広島県広島市西区



広島平野の西側を、南から北に向け、鈴ヶ峰、鬼ヶ城山、柚ノ木城山、大茶臼山、丸山、火山、武田山、カガラ山と連なる山がある。
この山々は、500m満たない低山であるが、広島南アルプス と呼ばれている。

この広島南アルプスを、 2015年の3月に、カガラ山から大茶臼山の展望岩まで縦走した。

よって、今回は、鈴ヶ峰から大茶臼山の展望岩までを縦走した。


広島バスセンターから美鈴が丘高校
行きのバスへ乗り、美鈴が丘小学校で
バスを下りる。

バス停から南側の団地へ向け、階段を
登って行く。

途中、ふり返ったところ。

美鈴が丘高校のグランドが見える。












その階段を登り、北西を見たところ。

目の前に美鈴が丘小学校、その西隣に
美鈴が丘高校がある。







 










美鈴が丘の団地から北西を見たところ。

白い橋は、山陽自動車道が通っている。



















団地から、鈴ヶ峰の西峰を西側へ回り込む
登山道へ入る。

尾根道を登って行くと、眼下に鈴ヶ峰ゴルフコースが見える展望地がある。

ゴルフコースの向こうに広がる町は、
五日市の町だ。














左端に見える島は、宮島





















鈴ヶ峰ゴルフコース。






















鈴ヶ峰の西峰(320.6m)へ到着だ。





















鈴ヶ峰の西峰からの景色も良い。

北西を見たところ。

五日市を流れる八幡川にかかる山陽
自動車道の白い橋が見える。
















南側の景色。

右端の島は、宮島



















鈴ヶ峰の西峰から、鈴ヶ峰山頂へ向け
尾根道を東へ進む。

途中の景色。

眼下には、商工センターの街並みが
見える。
















鈴ヶ峰の西峰から、鈴ヶ峰山頂へ向かう
途中の景色。

正面の島は、宮島



















これから向かう鈴ヶ峰。





















南西を見たところ。

正面の島は、宮島



















鈴ヶ峰山頂(312m)。






















鈴ヶ峰山頂から南西を見たところ。

正面の島は、宮島



















鈴ヶ峰山頂から南を見たところ。

中央左よりの島は似島



















南東を見たところ。

太田川放水路の河口が見える。



















北を見たところ。

中央辺りに美鈴ショッピングモールがある。




















次は、鈴ヶ峰を鬼ヶ城山へ向け下る。

下ったところへ、道行地蔵さんの社がある。




















ここから、鬼ヶ城山へ向け登って行く。





















頂上近くまで登ってくると、大岩が見えて
来る。




















岩の横へ、「八畳岩」の表示と説明板が
立ててある。



















八畳岩と書いて、はっちょう岩と読むようだ。

その八畳岩の説明書き。

八畳岩の表面には、「天狗の足跡」と呼ばれる
数個の窪みがあるらしい。




























八畳岩の上に上がってみる。

八畳岩の向こうは、今日歩いて来た
鈴ヶ峰。



















 八畳岩。





















八畳岩の上から北西を見たところ。

見鈴が丘の住宅地が広がっている。



















東を見たところ。

太田川放水路と広島の街並みが見える。



















 太田川放水路の河口。






















八畳岩の表面に、天狗の足跡を探して
みる。




















岩の表面の窪み。
これかな? 





















八畳岩から、鬼ヶ城山の山頂へ向かい
進んで行く。

途中の景色。



















 鬼ヶ城山の山頂が見えてきた。





























鬼ヶ城山の山頂(282.4m)。

景色が良い。



















東側の景色。





















南東を見たところ。

太田川放水路の河口が見える。



















南西を見たところ。

先ほど、通ってきた鈴ヶ峰が見える。



















頂上にあった石標。

私には、字が読めなかったので、他のサイトで調べてみたら、
「陸軍輸送港域」と書いてあるらしい。

























北西を見たところ。





















北東を見たところ。

これから向かう315m峰、柚ノ木城山、
大茶臼山が見える。

















次は315m峰、柚ノ木城山へ向け、
鬼ヶ城山を出発する。

途中の景色。

右端の山が柚ノ木城山、その隣、奥が
大茶臼山。














柚ノ木城山と、大茶臼山。





















西を見たところ。

正面に、美鈴ショッピングモールの辺りが
見える。


















途中に、小さなお地蔵さんがあった。





















途中に、アンビン岩もあった。

アンビンとは、広島弁で餡入り餅の事
らしい。

確かにお持ちのように真ん丸だ。
















鬼ヶ城山を下って行くと、竹藪が
あらわれた。




















その竹藪の中を下って行く。





























草津沼田道路に出て、その道路を超えると、
315m峰、柚ノ木城山へ向けての登山口が
ある。



















315m峰、柚ノ木城山へ向けての登山道を
登りながら、鬼ヶ城山を見たところ。

下を走っているのは、草津沼田道路。


















登りながら、鬼ヶ城山をふり返ったところ。




















尾根道へ出た。

305m峰、柚ノ木城山方面は、左だ。



















305m峰の頂上へ出た。

見越山とも言うらしい。



















そして、次は柚ノ木城山へ向かう。

南東方向に太田川放水路の河口付近が
見える。


















途中、南西方向に、通ってきた鬼ヶ城山、
鈴ヶ峰の山も見える。




















柚ノ木城山の頂上(339.4m)へ到着だ。





















頂上から、広島の街並みが見下ろせる。

左寄りに見える山は、黄金山だ。



















太田川放水路を渡る国道2号線と西広島
バイパスの橋、旭橋と新旭橋が見える。




















柚ノ木城山から大茶臼山へ向け進んで
行くと高圧線の鉄塔がある。

西川には、鉄塔の間から造成中の土地が
見える。
















北東を見たところ。

左側の山が、大茶臼山。

右側の山が、宗箇山

















大茶臼山へ向け尾根筋を進んで行くと
己斐峠へ出る。



















己斐峠を超え、更に大茶臼山へ向け
登って行く。

途中、南東を見たところ。

広島湾に浮かぶ島は、能美島。
















石の階段が見えてきた。





















大きな岩の間を登って行く。





















途中の景色。

眼下に己斐団地が見える。



















岩と岩の間を、ロープを持って登る。




























やっと、今日の終点、展望岩へ到着だ。

ここは、室町時代の山城の立石城跡でもある。


























展望岩から南を見たところ。





















南西には、今日、通ってきた鈴ヶ峰から
鬼ヶ城山、305m峰、柚ノ木城山が見える。




















南西の景色。




















南東を見たところ。

己斐団地が見える。




















更に南へ目を移したところ。




















この石の真下は、こんな感じで崖になって
いる。



















2015年3月に、広島南アルプスの
カガラ山から大茶臼山の展望岩まで
歩いた。
そして、今回、広島南アルプス残りの
鈴ヶ峰から大茶臼山の展望台まで
歩いた。

広島南アルプスを2回に分けてでは
あるが、走破することができました。



帰りは、痛くなった足をひこじりながら、
広電のバス停がある己斐団地へ向け
下山しました。



HOME

里山散策 / 自己紹介 / LINK掲示板 / E-MAIL